リノベ35は戸建て住宅のための
新しいサービスです

リノベ35は戸建て住宅での修繕積立金の代わりになるサービスで、将来必ず必要となる戸建て住宅の修繕工事・リノベーション工事を保証するものです。
マンションを購入すると長期修繕計画に基づき修繕積立金を払います。戸建て住宅では長期修繕計画が立てられることはほとんどなく、また修繕のためのお金を積み立てる人も少ないです。しかし修繕計画が不要ということではありません。
リノベ35では当初10年管理料をいただく代わりに、最長で35年間あらゆる修繕工事・リノベーション工事が無料で保証されます。戸建て住宅の長期修繕計画を支援するために作りました。

  • 最初の10年

    管理料金の支払い
  • 6年目以降

    無料で必要な工事を受けられる

※住宅の修繕、リノベーション等、どんな工事にもお使いいただけますが、火災保険等他の保険や保証で工事代金が支払われる場合はリノベ35の対象外となります。

【月額管理費15,000円の場合(10年累計で180万円)の工事累積限度額】 ※年払いの場合168,000円、一括払いの場合159万円

~5年 ~10年 ~15年 ~20年 ~25年 ~30年 ~35年
0円 24万円 180万円 210万円 240万円 270万円 300万円
~5年0円
~10年24万円
~15年180万円
~20年210万円
~25年240万円
~30年270万円
~35年300万円

リノベ35の特徴

  • 最長35年間、あらゆる修繕工事を保証します
    (工事費用限度額があります)。
  • 修繕が必要な時の工事費用は無料です
    (日本住宅保証から施工会社に支払います)。
  • 戸建て住宅の「長期修繕計画」を作成し、
    実行管理します。
  • 修繕工事は、その家の状態を最も理解している
    「新築時の施工会社」が担当します。

リノベ35がなぜ必要なのか

家を建てている最中に、将来の修繕費用がどれくらいかかるのか想像されている方は少ないでしょう。しかしアパートや商業施設を建てる際は必ず修繕費用を見積もり、その支払いのための計画を立て準備しています。戸建て住宅でも長期修繕計画を立て、工事内容ごとに支払時期と金額を把握し資金の準備を行う必要があります。また将来に住宅設備等で新製品が発売され、省エネ効率や利便性が向上することもあります。既存の物を新しく交換することも考えられます。

出典:国土交通省「期待耐用年数の導出及び内外装・設備の更新による価値向上について」

定期的な点検、修繕は住宅に必要不可欠

マイホームを建てたばかりの皆さんには、将来修繕工事が必要になるイメージはわかないかもしれません。でも住宅を長持ちさせるには「定期的な点検」と「定期的なメンテナンス」が必要なのです。
壊れてから、傷んでしまってからでは、直そうとしても費用も時間も多くかかってしまいます。

その点、人間の体と同じかもしれません。体が病気になってしまってから直そうとしても、お金も時間もかかります。定期的な点検(健康診断等)と、定期的なメンテナンス(食事改善・運動、薬の服用)をすれば、安い費用で健康な体を維持できます。

住宅も人間の体と同じです。修繕計画を作り、定期的な点検、修繕をすることが住宅には必要不可欠なのです。

リノベ35のメリット

  • メリット1

    最長35年間、あらゆる
    修繕工事を無料で保証

    10年間管理料を払うと最長で35年間、あらゆる修繕工事が無料で保証されます(期間毎に工事費用限度額があります)。ただし、火災保険等、他の保険や保証で工事代金が支払われる場合はリノベ35の対象外となります。

  • メリット2

    長期修繕計画をたてます

    戸建て住宅では提示されることの少ない長期修繕計画を専門のコンサルタントが提案します。内外装や住宅設備のメンテナンスは必要不可欠。長期修繕計画を立て必要な時に必要な修繕を実施することで、快適な暮らしを長期間に渡って続けることができます。

  • メリット3

    新築時の施工会社が
    いつまでも面倒をみてくれます

    リフォーム会社は数多くありますが、しっかりした技術があり、適正な価格を提示する会社を個人で見つけるのは簡単ではありません。リノベ35の仕組みでは、家の状態を最も理解している新築時の施工会社が修繕も担当。適切なタイミングに適切な工事を行うことができます。

リノベ35の費用

本サービスの実行のためには、管理料を10年間お支払いいただく必要がございます。

毎月支払額 15,000円(税別)
合計支払額 180万円(税別)
保証期間 35年

※上記は月払いですが年払い、一括払いもご用意しております。
※一括払いの場合、施工会社が管理料を払うこともできます。

工事限度額毎に見た、支払方法別管理料一覧

月額管理料 15,000円 20,000円 25,000円 30,000円 35,000円 40,000円 45,000円 50,000円
年払管理料 168,000円 224,000円 280,000円 336,000円 392,000円 448,000円 504,000円 560,000円
一括払管理料 159万円 212万円 265万円 318万円 371万円 424万円 477万円 530万円
工事限度額 300万円 400万円 500万円 600万円 700万円 800万円 900万円 1,000万円
工事限度額:300万円
月額管理料15,000円
年払管理料168,000円
一括払管理料159万円
工事限度額:400万円
月額管理料20,000円
年払管理料224,000円
一括払管理料212万円
工事限度額:500万円
月額管理料25,000円
年払管理料280,000円
一括払管理料265万円
工事限度額:600万円
月額管理料30,000円
年払管理料336,000円
一括払管理料318万円
工事限度額:700万円
月額管理料35,000円
年払管理料392,000円
一括払管理料371万円
工事限度額:800万円
月額管理料40,000円
年払管理料448,000円
一括払管理料424万円
工事限度額:900万円
月額管理料45,000円
年払管理料504,000円
一括払管理料477万円
工事限度額:1,000万円
月額管理料50,000円
年払管理料560,000円
一括払管理料530万円

月額管理料と期間毎の工事限度額

月額管理料 15,000円 20,000円 25,000円 30,000円 35,000円 40,000円 45,000円 50,000円
~5年 0円 0円 0円 0円 0円 0円 0円 0円
~10年 24万円 32万円 40万円 48万円 56万円 64万円 72万円 80万円
~15年 180万円 240万円 300万円 360万円 420万円 480万円 540万円 600万円
~20年 210万円 280万円 350万円 420万円 490万円 560万円 630万円 700万円
~25年 240万円 320万円 400万円 480万円 560万円 640万円 720万円 800万円
~30年 270万円 360万円 450万円 540万円 630万円 720万円 810万円 900万円
~35年 300万円 400万円 500万円 600万円 700万円 800万円 900万円 1,000万円
月額管理料:15,000円
~5年0円
~10年24万円
~15年180万円
~20年210万円
~25年240万円
~30年270万円
~35年300万円
月額管理料:20,000円
~5年0円
~10年32万円
~15年240万円
~20年280万円
~25年320万円
~30年360万円
~35年400万円
月額管理料:25,000円
~5年0円
~10年40万円
~15年300万円
~20年350万円
~25年400万円
~30年450万円
~35年500万円
月額管理料:30,000円
~5年0円
~10年48万円
~15年360万円
~20年420万円
~25年480万円
~30年540万円
~35年600万円
月額管理料:35,000円
~5年0円
~10年56万円
~15年420万円
~20年490万円
~25年560万円
~30年630万円
~35年700万円
月額管理料:40,000円
~5年0円
~10年64万円
~15年480万円
~20年560万円
~25年640万円
~30年720万円
~35年800万円
月額管理料:45,000円
~5年0円
~10年72万円
~15年540万円
~20年630万円
~25年720万円
~30年810万円
~35年900万円
月額管理料:50,000円
~5年0円
~10年80万円
~15年600万円
~20年700万円
~25年800万円
~30年950万円
~35年1,000万円

300万円の工事限度額の理由

お支払いただいた管理料は、弊社の経費を除いた分を運用に回し、将来の工事額の発生に備えます。年間2%の複利で35年ほど運用すれば十分に可能な金額になります。アメリカの30年国債の利回りは2.2%程度(2016年8月上旬のデータ)です。弊社の経費を可能な限り低く抑えれば(実際、人件費・事務所賃料等は低く抑えています)、国債等の債券を中心にした元本確保型の運用(債券にも元本割れリスクはありますが)で実現できると考えています。

安心の資金管理体制

お客様からいただきました管理料は経費を差し引いた後分別管理を行います。
信託の仕組みを活用し弊社が倒産しても原資が守られる仕組みを構築しています。
管理料は元本確保型の資産運用商品で運用を行います。

マイホームあんしん倶楽部のご案内

「リノベ35」を利用するには、マイホームあんしん倶楽部へのご加入が必要となります。
マイホームあんしん倶楽部に加入されますと、リノベ35の利用以外に
次のようなサービスを受けることが可能となります。

  • 1「住宅ローン融資実行前の死亡」や「液状化被害」など、住宅購入時に見落とされがちな様々なリスクに対応した保証商品の案内・コンサルティングサービス(マイホームあんしんパック)
  • 2「鍵をなくした」「窓ガラスが割れた」等住まいのトラブルの応急処置を24時間体制で受けられる現場急行サービス
  • 3住宅ローンの借り換えや生命保険や通信費の見直し等の生活コスト削減コンサルティング(年1回まで無料)
  • 4屋根が壊れた、壁を直したい、どの保険・保証が使えるかを電話一本で診断、手配をする、保険・保証の一括管理サービス

【会費】35年一括で40,000円(税別)

【会費】35年一括で40,000円(税別)

マイホームあんしん倶楽部について詳しく